2025/09/10 15:08


【ありのす商店】九月ノ店


日時 9/23(火 | 秋分の日) - 9/28(日)
    11:00-18:00
    ※最終日は17:00閉店となります
場所 金沢ビル二階 住処
    @sumika_shimonohashi
    盛岡市下ノ橋町1-26 2F

昼夜の時間のバランスが等しくなる秋分の日。
ここからいよいよ冬至に向けて、夜の時間が長くなっていきます。
自然の変化を感じ、これからの季節に向けてココロとカラダを調整する。
その調整にお役立ちする衣服
『ココロとカラダが整う服』の販売とオーダーを承る【ありのす商店】九月ノ店を開店します。

✴︎

九月ノ店ではリネン素材を中心とした、ゆったりとした着心地、そしてシンプルで調和的なデザインの
《蟻の日常着》を販売いたします。

即売のお洋服は、いつかいちの閃きでお仕立てするお洋服との出会いを、より楽しんでいただけます。

そして、日々を心地よく、リラックスして暮らすお手伝いとなりますよう、お好みの生地、色、サイズ感で
お仕立てをする《オーダー制作》も再開いたします。

さまざまな要因で、気に入ったお洋服を諦めなければいけない、あるいは、少し我慢して着ている、
という経験をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな悩みを解消することで、ココロがゆるみ、カラダが深い呼吸を取り戻す…
工房蟻.の日常着が、みなさまの日々の喜びにつながりましたら、それがわたしたちの喜びとなります。

ご試着用のサンプルは主にウィンターリネン。
ウールが10%ほど含まれ、体感はもちろんのこと見た目も暖かな風合いのリネンとなります。
お手入れはリネン100%のものと同じくホームクリーニングしていただけます。
(他のテキスタイルでも勿論オーダーいただけます)

ウィンターリネンやリネン100%の日常着をお届けできること。
実は今の時代では、とても貴重なことだと感じています。
本格的な冬を迎える前、年内にお洋服を受け取りたい方は、9月にオーダーをオススメしております。
会期もゆったり長め。
ご予定を合わせて、ぜひお越しくださいね。

◯制作の見直しを経て、アイテムによって何点か即売品とオーダーのお値段が変わるものがございます。
こちらは随時、インスタグラム等でお知らせしてまいります。

◯オーダーのお洋服のお渡しはだいたい1ヶ月から3ヶ月となります。
(生地の仕入れの関係でお届けに時間差をいただいております)

✴︎

9/23(火|秋分の日)
ココロとカラダを整えるためのお手伝いの1つとして、風土舎さんの特別ブレンドハーブティー『ponpon』の販売をはじめます。
https://www.instagram.com/fudosha__/

《香りや味を楽しむ》
この行為は思考を介さずに、五感にダイレクトに響く、とても簡単で優れたリラクゼーションです。
日々忙しくしている方や、思考過多になり気味な方に、ハーブティーはとてもおすすめです。

自分のためだけに、ゆっくりとお茶を淹れる時間を作るということも自分を整えること、愛することにつながります。

ぜひこちらもお楽しみください。

✴︎

6日間の【ありのす商店】九月ノ店
みなさまにお会いできますこと楽しみにしておりますね。

photo:studio people 墨谷風香
https://www.instagram.com/studio__people/

model:たべることくらすことSOW yae
https://www.instagram.com/sow_no_coto/

最新情報やお問い合わせはこちらから
⚫︎工房蟻. Instagram

⚫︎工房蟻.公式LINE